忍者ブログ

これ!と言うジャンルはありません。管理人の空いた時間に何気ない日常を綴っていきたいと思います。

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
ランキング
ビジネスブログ100選
ランキング参加中です。上のバナーを一押しお願いします
HOME前項現在のページ次項
2025-07-13-Sun 12:18:40 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-01-06-Sat 18:00:28 │EDIT
日中はどうにか天気が持ってくれたのですが、夕方の散歩時は上空を黒い雲が覆い雨が降っていました。雨の隙間を縫うようにして隣の公園を経由して少し歩こうとしたら、『もう帰る』といわんばかりに踏ん張っているうちに大粒の雨が降り出して結局帰る羽目に・・。今日は朝も晩も殆ど歩いていません。

今回帰省のテーマは二つ。
一つ目は、株券の電子化に伴う義母所有の株券を証券会社に入庫すること。
これは、昨日書類を発送して完了。
二つ目は、義母の携帯電話の名義、機種変更。

今日はそれを行うため駅前のドコモショップへ行ったのですが、書類を書いたところで本人確認書類が不備なため出来ない事が判明。結局諦めて他の用事のため家電量販店で店内をウロウロしていたらドアホンのコーナーを発見。義母は『要らない』と言っていたのですが、以前から計画していたこともあり、携帯電話の代わりに急遽ドアホンに変更。消防法の改正により、一般住居にも火災報知機の設置が義務付けられたため、火報連動型のカメラ付ドアホンを購入。

帰宅後、設置工事を実施したのですが、今回は工事の予定が無かったので一切工具を持って来ていなくて、ドライバーとカッターナイフの刃があるだけ。
最も現在のドアホンの換装なので特殊工具は必要ないのですが・・。ただ、屋内線がなくて暫定的に古いFAXの電源線を流用。次回帰省時に処理する事にして取りあえず使用可能な状態にして完了!プロとしてはちょっと気になるけどしょうがないですね。

その眼鏡煩わしくないですか?眼鏡のいらないクリアな視界を!
プロスポーツ選手も多数行っている視力矯正は
こちらから


HP:http://www.mainichi.hanamizake.com/

PR
2007-01-04-Thu 19:11:33 │EDIT
昨日行けなかった義父の墓参りと、明日から天候が下り坂ということで、高松にある義母の親族の墓前に御参りに行きました。
天候にも恵まれ往路の瀬戸大橋から見る景色はとても綺麗でした。

高松からの帰りに途中のパーキングエリア(PA)で昼食を食べたのですが、その時にサングラスをカウンタに置いたまま本線に入りそのまま走行。暫くして気づいた時には、とても戻れる状態ではなく非常用電話を使って事情を話すとPAに連絡してくれて忘れ物として保管してあることが、確認できたので次
のインターで折り返して取りにいきました。

安いサングラスならそのまま放置しても良かったんですけどね。放置するには、ちょっと躊躇う値段だったので、今回は非常用電話を使用させてもらいました。皆さんも高速道路での忘れ物にはくれぐれもご注意を!

その眼鏡煩わしくないですか?眼鏡のいらないクリアな視界を!
プロスポーツ選手も多数行っている視力矯正は
こちらから


HP:http://www.mainichi.hanamizake.com/
山崎真美
フリーエリア
center>
最新コメント
[11/30 わ]
[03/01 ひろこ]
[02/26 リンクシェア ヤマダ]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
あし@
ブログを書いて収入
ブロモーション[BloMotion]ブログで記事を書いて報酬をゲット!!

プレスブログ

ブログ広告
ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」
ブログのカンヅメ

レビューブログ

ブログマイル ブログマイル:究極のお友だち紹介制度誕生
ブログでお小遣い稼ぐなら記事を書くだけ簡単アフィリエイト「ブログ広告.com」
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 NavyBlueの日々 Some Rights Reserved.
http://kusemonoja.blog.shinobi.jp/Page/47
忍者ブログ[PR]